| 
 ◆今作の主な仕様(テストバージョン)について
                今までのロケテ同様、1プレイ200円で3曲まで遊べました。EXステージはありません。e-AMUSEMENT PASSの使用はできません。
選べるモードは「STANDARD」、「FREE」の2つです。他には「BEGINNER」、「EXPERT」、「段位認定」が用意されていました。
難易度区分は、前作と変わりありません。 
                選曲時間は「STANDARD」は25秒。「FREE」は60秒です。
新曲は、8月のロケテストでは全17曲収録。うち1曲「少年A」は、2人プレイのスタンダードかダブルスタンダードのみしか現在は出現しませんでした。フリーモードでは、出現しませんでした。9月のAMPIA川崎ダイスのテストでは、2曲追加され全19曲になりました。「少年A」は、通常通りプレイできました。
9月のAMPIA川崎ダイスのテストでは、新型モニターを使って実際にプレイできました。従来の36インチブラウン管モニターから、37インチフラットパネルモニターになるものです。 ◆新しく追加された仕様について
                リザルト画面でスコア率推移のグラフを表示ゴーストをオンにしていると、リザルト画面でスコア率の推移がグラフで表示される。このグラフは、プレー中のスコアの割合を、グラフで表示したもの。例えば、グラフが上部をキープしていたら、その間は高スコアを取り続けていた箇所になり、グラフがへこんでいる箇所は、スコアがあまり取れなかった箇所ということになる。なお、スタートボタンを押すと従来のスコア推移グラフになる。
 
5KEYSオプション(2P側)の変更2P側の5KEYSオプションは、従来の1~5鍵盤から、3~7鍵盤に変更。
 
レーンカバーについてHIDDEN、SUDDENオプションがOFFでも、プレー中にスタートボタンを素早く2回押すと、SUDDEN+が入るようになった(CS版と同じ仕様)。
 ◆変更箇所
                曲選択画面でこれまで「譜面種類・難易度表記・グラフゲージ」が表示されていましたが、グラフゲージが消去。
リザルト画面下に、プレイした曲名が表示されるようになった。 ◆新曲リスト下にあげた難易度は、シングルプレイ時のものになります。 
                
                    | ジャンル | 曲名 | アーティスト | BPM | NORMAL | HYPER | ANOTHER |  
                    | HANDZ UP | Dazzlin' Darlin | HHH | 149 | 4 | 7 | 10 |  
                    | THE WORLDGLOOVE | "JOURNEY TO ""FANTASICA"" (IIDX LIMITED)" | S.S.D.FANTASICA feat. EMI with ARATA | 260 | 4 | 8 | - |  
                    | PROGRESSIVE HOUSE | madrugada | PINK PONG | 125 | 4 | 7 | 9 |  
                    | TECH-TRONICA | beatonic nation | Sota Fujimori | 165 | 5 | 8 | - |  
                    | PROG | evergreen | kors k | 133 | 5 | 7 | 10 |  
                    | UK HARDCORE | Rising in the Sun (original mix) | kors k feat. Rie | 172 | 5 | 9 | - |  
                    | TECHNO | SHIFT | AKIRA YAMAOKA | 130 | 5 | 8 | - |  
                    | WALTZ BEAT | soldier's waltz | DAJI | 186 | 5 | 9 | - |  
                    | ETHNOTRONIKA | the trigger of innocence | Seiya Murai | 150 | 5 | 7 | - |  
                    | TRANCE | Blue Rain | dj TAKA vs Ryu☆ | 144 | 6 | 8 | - |  
                    | TECH-BREAKBEATS | Digitank System | DJ Mass MAD Izm* | 128 | 6 | 9 | - |  
                    | FRENZY HOUSE | end of world | 猫叉Master+ | 162 | 6 | 9 | - |  
                    | TRANCE | I'm In Love Again -DJ YOSHITAKA REMIX- | Remixed by DJ YOSHITAKA | 145 | 6 | 8 | - |  
                    | OUVERTÜRE | Ristaccia | Zektbach | 160 | 6 | 10 | - |  
                    | RAGGA ROCK | ROCK ME NOW | GUHROOVY fw. NO+CHIN | 220 | 6 | 9 | - |  
                    | NU STYLE GABBA | THE DEEP STRIKER | L.E.D.-G | 173 | 6 | 11 | - |  
                    | POST RENAISSANCE | 少年A | Remixed by 少年ラジオ | 90~192 | 6 | 12 | - |  
                    | 9月8日からの川崎のテストで追加された曲 |  
                    | HARD RENAISSANCE | Anisakis -somatic mutation type "Forza" | 朱雀 | 185 | 5 | 9 | - |  
                    | HARD HOP | MENTAL MELTDOWN | GUHROOVY fw. TECHNORCH | 145 | 6 | 10 | - |  ◆現在判明している削除曲についてぷらとらどっとこむ様にまとめられています。ぷらとら様からの転載になります。 
                9th 
 
 
 
                    
                        bag 
 
                             
 
                            
                            BREEDING 
 
                                 
 
                                
                                FESTA DO SOL 
 
                                     
 
                                    
                                    I can fly, I've got reason 
 
                                         
 
                                        
                                        The end of my spiritually 
 
                                             
 
                                            
                                            u gotta groove -extend joy style- 
 
                                                 
 
                                                
                                                Your Body 
                                        10th 
 
 
 
                                            
                                                NO DOUBT GET LOUD 
 
                                                     
 
                                                    
                                                    PLATONIC-XXX 
 
                                                         
 
                                                        
                                                        Think of me 
                                                IIDX RED 
 
 
 
                                                    
                                                        listen to yourself 
 
                                                             
 
                                                            
                                                            More Move 
 
                                                                 
 
                                                                
                                                                PERFECTWORLD 
 
                                                                     
 
                                                                    
                                                                    惑 (perplexity) 
                                                            HAPPY SKY 
 
 
 
                                                                
                                                                    FUNKTION 
 
                                                                         
 
                                                                        
                                                                        mind the gap 
 
                                                                             
 
                                                                            
                                                                            SEXYSEXYCHEVY 
 
                                                                                 
 
                                                                                
                                                                                tant pis pour toi 
 
                                                                                     
 
                                                                                    
                                                                                    TOE JAM 
                         
                        
                                                                                        PATRIOTISM ◆ロケテストの様子など※8月11日(土)の様子 8月11日(土)に見に行きました。9時40分頃「キャッツアイ町田」に到着しましたが、すでに16人ほど待っていました。開店は10時からですが、9時55分に開店して店員が誘導しました。 稼働は1台のみです。列の途中にある両替機の上にモニターが置いてありそこからプレイの様子が伺える様子でしたが、11日は映っていませんでした。筐体の左側にタペストリーが飾られていて、今作のイメージからか、タペストリーには草をイメージした飾りが施してありました。筐体の両側には、最新バージョンのポップが飾られていましたが、筐体上部の看板は「14」のままです(これまでのニデラのロケテと同様)。 10時15分頃で、プレイ待ちは22人と増加。うち女性客は、7人いました。あまり大きな変動はなく、13時35分頃は12人待ちと多少落ち着いた様子でした(その後、若干増えた様子ですが)。 タイトル画面左上のバージョン表記は、「HDD J:A:A:2007080900」。「Ver. Location Test」となっていました。 
 トップページへ   |