Fate/Grand Order Arcade

最終更新日:2018年7月8日

実施期間 実施場所
17年12月8日~10日 セガ秋葉原1号館
セガ秋葉原3号館
18年4月7日~8日 ハイパーメッセ
18年5月4日~6日 “マチ★アソビvol.20"にて体験会実施 
18年5月19日~20日 ラウンドワンスタジアム千日前店 
18年6月7日~26日 セガ秋葉原3号館
セガ神楽坂
クラブセガ新宿西口

■ロケテスト総プレイ回数

2018年6月9日 1回プレイ
・セガ神楽坂でプレイ
・300円、900GP購入でプレイ
・対戦後の召喚(ガチャ)で300円使用
・合計600円使用
2018年6月13日 1回プレイ
・セガ秋葉原3号館でプレイ
・300円、900GP購入でプレイ
・対戦後の召喚(ガチャ)で300円使用
・合計600円使用
2018年6月16日 1回プレイ
・セガ神楽坂でプレイ
・300円、900GP購入でプレイ
・対戦後の召喚(ガチャ)で300円使用
・合計600円使用
2018年6月25日 1回プレイ
・セガ秋葉原3号館でプレイ
・300円、900GP購入でプレイ
・10回召喚(10連ガチャ)で1000円使用
・対戦後の召喚(ガチャ)で300円使用
・合計1,600円使用
ロケテスト期間内で合計4回プレイ、3,400円使用。

■2018年6月ロケテスト仕様

稼働台数 6台で稼働
1クレジット料金 1クレジット100円
※GP制。100円で300GP・300円で900GP。
Aime・バナパスポート使用
電子マネー使用
参加特典 あり
6月9日~10日、6月16日~17日、
先着100名にオリジナルAimeカード / PLAYERS’ GUIDE / オリジナルステッカー。
アンケート実施 あり
webで回答
ノート設置 なし

■各ロケテスト開催店舗の様子

  
セガ神楽坂で撮影。いずれも、ロケテスト初日の6月7日に撮影しました。

 
セガ秋葉原3号館で撮影。平日でも、朝から並んでいました。

 
クラブセガ新宿西口で撮影。
たまたま足を運んだ当日、プリンターとの通信エラーが発生していました。このようなエラーが表示されました。



スマートフォンで人気の『Fate/Grand Order』がアーケードに登場です。アーケード版は、3対3のチーム対戦型ゲームです。セイントグラフ・概念礼装を物理カードとして印刷できる、というのもポイントです。

■ゲーム概要について

パーティーを編成して、全国でマッチングしたプレーヤーとチームを組んで3対3のチームバトルに挑みます。対戦後は、召喚(ガチャ)でセイントグラフ・概念礼装を手に入れることができます。セイントグラフ・概念礼装は、物理カードで排出されます。

■ゲーム機筐体について

キャラクターを操作するレバー。真ん中に大きいボタンと、右側に攻撃・防御を行うアクションボタンがあります。筐体正面のプレーヤー手前側に、ヘッドホン端子と充電用USB端子が付いています。現在稼働中『ソウルリバース』と同じ筐体の構造になっています。画面はタッチパネルです。また『ソウルリバース』同様に、電子マネーの利用ができます。使用できる種類は「シンカターミナル」と同じで、交通系電子マネー・「Eday」などの各種電子マネー・コナミ電子マネー「PASELI」です。

   

  

■ゲームフローについて

  1. Aimeカード・バナパスポートカード等を使って認証します。続いて、ゲームポイント(GP)を購入します。300GP(100円)・900GP(300円)の2種類購入できました。このゲームは、GPを消費してプレイします。

      

      

  2. プレーヤーの性別を選択します。製品版では、ゲーム中に性別変更できる模様です。続けて、マスター名を入力します。

     

     

  3. 「チュートリアル」が始まり、ゲームシステムの説明・操作説明を受けることができます。マシュのカードが1枚貰えますので、説明に従ってカードをセットします。カードセット後、パーティーを編成して3対3のオンラインチーム対戦モード「グレイルウォー」が始まります。この時点ではパーティーは「マシュ」しかいませんので、残り2騎はランダムで編成されます。「グレイルウォー」後、1回召喚(ガチャ)できます。追加で1クレジット(100円)必要です。 召還後、チュートリアルは終了です。

      

      

      

      

      

      

      

      

      



  4. チュートリアル終了後は、GPがなくなるまで「グレイルウォー」をプレイできます。

      

      

     

■ゲーム画面スクリーンショット

ゲームプレイ中に撮影したスクリーンショットを並べてみました。

  

「グレイルウォー」を1回プレイすると、聖晶粒を250獲得できます。聖晶粒を2,500まで獲得できると、10回召喚ができるようになります。
つまり、10回召喚をできるようになるには「グレイルウォー」を10回プレイする必要があります。
  

10回召喚(10連ガチャ)ができるようになった状態です。10回召喚は、10クレジット(1,000円)必要です。また10回召喚は、月に5回の制限が付いています。
  

10回召喚の結果です。10回召喚後のカード印刷中も、ゲームを進めることができます。
  

  

  

 

■ロケテストでひいたカードとロケテスト参加特典のAimeカード

今回のロケテストでひいたカードから、ホロ仕様で印刷されたカードをアップします。ホロ仕様のカードは、希にランダムで印刷される模様です。

  

ロケテスト参加特典『Fate/Grand Order Arcade Aimeカード』は、6月9日(土)のセガ神楽坂で貰えました。6時40分頃にセガ神楽坂に到着して、先着100名以内に間に合いました。このAimeカード目当てで6月9日~10日、6月16日~17日は大勢の人が集まりました。

6月16日(土)、6月9日と同じ時間帯にセガ神楽坂へ行ってみましたが、すでに先着100名を突破していました。セガ秋葉原3号館が最も集まった様子で、始発時間帯で間に合ったかどうか(?)、というぐらい早朝・深夜帯(?)から集まっていた模様です。下の写真は、6月16日(土)のセガ神楽坂のノベルティ配布後の案内です。


■実際に遊んでみて・ゲームシステムについて

ゲームのメインとなる3対3チームバトルですが、基本はキャラクターを操作するスティックとアタックボタン1つということもあって、とてもシンプルです。宝具発動で使用する宝具ボタンがありますが、こちらは発動時に使用するものなのでメインで使用しません。スティックにはターゲットボタン・ダッシュボタンが付いています。アタックボタンは攻撃とガードを兼ねていますので、基本はアタックボタン連打になります。スティック左か右に操作してダッシュボタンを短く押すことで回避操作ができます。

画面右下にある「コマンドカード」をタッチして3枚選択すると、攻撃の手順が決定します。ただ、カードを選ばなくてもアタックボタンを押すと自動的に選択されます。実際今回プレイしていて、コマンドカードを意識しないでプレイしていました。攻撃後は次のコマンドカードがドローされるまでしばらく攻撃・防御ができなくなるので、ここで攻められると一気にライフが減ってしまいます。ドロー状態で攻撃・防御ができなくても回避操作はできるので、回避操作をマスターすることが必須になりそうです。そうしないと、ドローになったら攻められる一方になってしまいます。

このゲーム、ジャンプ操作や空中ダッシュ操作といった空中戦要素がありません。また、チームバトルでよくみられるメンバーとのメッセージチャットがありません。その反面、シンプルなチームバトルということで普段こういうゲームに慣れていない人でもすぐ遊べると思います。ファンにとっては、セイントグラフ・概念礼装を物理カードとして印刷できるのはなによりも大きいと思います。


トップページへ