MUSIC DIVER

初回掲載日:2022年5月29日
最終更新日:2022年5月29日

実施期間 実施場所
2022年5月27日~5月29日 ラウンドワン横浜駅西口店
ラウンドワンスタジアム千日前店

■ロケテスト総プレー回数

2022年5月27日(金) 横浜で4回プレー
2022年5月28日(土) 大阪で3回プレー

■ロケテスト仕様(2022年5月開催)

ロケテスト開催時間 ラウンドワン横浜駅西口店:10:00~23:50
ラウンドワンスタジアム千日前店:10:00~24:50
ロケテスト参加方法 10:00~19:00まで整理券制。19時以降は整理券なしで運営。
稼働台数 2台
クレジット料金 1プレー100円。
静止画・録音・動画撮影 静止画撮影はOK。動画撮影はNG。
参加特典 Webアンケートに回答すると、ロゴ入りのポーチが貰える。ポーチは2色あり、好きなものを選択可能。
アンケート実施 Webでアンケート実施。
ロケテストノート設置 なし
ロケテスト開催告知 2022年5月17日16:00、タイトーサイトで告知。
https://www.taito.co.jp/mob/topics/25330

併せて、MUSIC DIVER公式Twitterが2022年5月17日開設。
遊び方movie
告知サイト https://musicdiver.jp/

   

タイトーさんの新作音楽ゲームです。付属のスティックを利用して、スクリーンと外側のエッジをリズムに合わせてタイミングよく叩きます。叩いた箇所によって、それぞれ異なる楽器の音が鳴るのが特長です。

■ゲーム機筐体

プレイ画面の丸型のスクリーンに、外側の上下左右4つに黒いエッジがあります。丸型スクリーンの上部には、プレーヤーの情報を表示するサブ的な役割を果たすモニターがあります。

 

筐体下部は、ネシカ・アミューズメントICカードを読み取るリーダー。イヤホン・ヘッドホン端子。イヤホン・ヘッドホンの音量調整つまみ(テトテ×コネクトと同型のつまみ)。ゲームで使用するスティックを入れる袋があります。

スティックの持ち手のところは、滑り止めのラバーが付いています。スティック先端は、ピンクの柔らかいゴムでつつんでいました。

 

 

■第1回ロケテストバージョンのゲームのフロー

  1. ネシカ認証を行います。ネシカカード・Amusement ICカードで認識できます。カードを持っていない場合はゲストプレイになります。
  2. クレジットを投入します。
  3. 初回プレイ時は、チュートリアルを見ますか、と聞かれます。ゲームの遊び方を確認することができます。スキップすることもできます。



  4. ゲームモードを「メインダイブ」と「スキルジャッジ」から選択します。それ以外の「トレーニングダイブ」、「ショップ」、「クリエイドダイブ」は、第1回のロケテストでは選択できませんでした。



  5. それぞれのゲームモードが終了するとゲーム終了です。



ここから先は、ゲームシステム等の詳細についてまとめてみます。

■ゲームモード「メインダイブ」=好きな楽曲を選択してプレイできる

メインダイブは、好きな楽曲を選んでプレイする基本のモードです。3曲までゲームオーバーなしでプレイできます。
楽曲・難易度を選択後、必要に応じてオプションでプレイ環境を調整します。難易度は全4種類、EASY・NORMAL・HARD・EXTREMEです。



■ゲームモード「スキルジャッジ」=3曲連続してプレイして自分の腕前を判定

「スキルジャッジ」は、3曲を連続でプレイして腕前を試すモードです。それぞれのCLASSでプレイする課題曲・難易度・認証に必要な条件が表示されています。
認証条件は、スコア・コンボ数・BAD数がそれぞれ設定されています。CLASSは、CLASS1~CLASS6まで全6種類用意されています。
CLASS1~CLASS4までは最初から挑戦可能に対して、CLASS5はCLASS4クリアが挑戦条件。CLASS6は、CLASS5クリア条件が挑戦条件です。

  

  

 

■ゲームの遊び方

スティックを使ってスクリーンとエッジを叩きます。 スクリーンは、赤色の三角のようなノーツが流れてくる方向のスクリーンを叩きます。スクリーンを叩くのは判定ラインの位置ではなく、それぞれの方向の範囲内であればどこでも大丈夫です。

エッジは、青色のノーツが流れてくる方向の外側にあるエッジを叩きます。 時々、スクリーン・エッジ共に黄色のノーツが登場します。

黄色ノーツは、叩いたときの画面演出効果のみでスコアが大きくアップする、といった効果はないようです。

■ゲームオプション

ゲームオプションは大きく3つのカテゴリーに分かれていて、それぞれ設定できる項目があります。第1回ロケテストバージョンでは、全部で14種類用意されていました。

また第1回ロケテストバージョンでは、オプション設定変更時のプレビューが用意されていないので、変更後は実際にゲームをプレイしないと変更した効果がわからない状態でした。

1. ゲーム設定

  • スピード変更:ノーツが流れるスピードを変更します。
  • 判定タイミング調整:判定タイミングを調整します。
  • ノーツの出現位置調整:ノーツの出現位置を調整します。
  

2. 表示情報設定

  • 判定表示位置:判定の表示位置を変更します。
  • コンボ数表示:コンボ表示を変更します。
  • 判定の詳細表示:判定の詳細表示を表示します。
  • 小節線表示:小節線の濃さを変更します。
  • 拍線表示:拍線の濃さを変更します。
  • 背景の明るさ:背景の明るさを変更します。
  

  

3. サウンド設定

  • システム音ボリューム:システム音のボリュームを調整します。
  • ノーツ音ボリューム:ノーツ音のボリュームを調整します。
  • 楽曲ボリューム:BGMのボリュームを調整します。
  • ボイス音ボリューム:ボイス音のボリュームを調整します。
  • 演奏タイミング調整:ノーツの発音タイミングを調整します。
  

 

■第1回ロケテスト楽曲リスト・楽曲難易度

楽曲の難易度は、EASY・NORMAL・HARD・EXTREMEの4種類です。第1回ロケテストバージョンでは、全20曲用意されていました。
楽曲ジャンルは「EDM」、「kawaii EDM」、「Anime/POP」、「Virtual」、「Variety」の5つに分かれていました。
ジャンル 曲名 アーティスト BPM EASY NORMAL HARD EXTREME
EDM Watch Me banvox 150 3 6 9 12
Starry Sky(2021 Remaster) CAPSULE 127 2 4 8 10
Hope Tobu 128 2 4 7 10
Mirror HoneyComeBear 100 1 4 6 9
kawaii EDM インドア系ならトラックメイカー yunomi & nicamoq 128 3 7 9 11
PRESS START!! KOTONOHOUSE 140 1 5 8 11
Girlfriend Pure 100% & KOTONOHOUSE 150 2 6 9 10
Anime/POP only my railgun fripSide 143 1 4 7 9
シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN 132 2 4 8 9
シャルル バルーン 145 3 5 7 10
Virtual 千本桜 黒うさP 154 2 5 9 11
ダンスロボットダンス ナユタン星人 190 3 6 7 10
Tell Your World llivetune 150 1 4 6 8
KING Kanaria 166 2 6 8 10
ヴァンパイア Deco*27 164 3 5 8 9
Variety Bad Apple!! feat. nomico Masayoshi Minoshima 138 1 6 8 11
ナイト・オブ・ナイツ ビートまりお 180 2 6 10 12
最終鬼畜妹フランドール・S ビートまりお 200 2 5 10 12
FREEDOM DiVE↓ xi 222.22 3 7 9 12
君の知らない物語 supercell 165 1 5 7 10

第1回ロケテスト期間限定ポータルサイト



第1回ロケテストでプレイしたデータを閲覧できる期間限定のポータルサイトが、2022年5月27日 9:00~ 2022年5月30日 10:00まで公開されています。

第1回ロケテストで利用できた主な機能は「レートランキング」、「総合ランキング」、「ユーザーネーム変更」、「プレイデータ閲覧」ができました。

なお、ロケテスト時のプレイデータは本稼働時には引き継がれません。

 

 

■第1回ロケテストを振り返って

第1回ロケテストは、初日の5月27日横浜で。2日目の5月28日は大阪でそれぞれ見たりプレイしました。

ロケテスト初日の横浜は、ゲーム機周辺にタイトーさんの関係者らしき方々が大勢、プレイしている方々の様子を見守っていました。

実際にプレイしてみて、頭の中ではルールを理解していても実際にプレイするとノーツの見た目とスティックの動作が一致せずに、簡単な譜面でも叩き間違えました。EASY・NORMALの難易度であれば、数回プレイすると慣れてきて叩けるようになりました。HARDになると、もう一段階理解しないとうまく叩けないかなぁ、と思います。

スティックでスクリーン・エッジを上手に叩き分けたときの楽しさと、ノーツを上手に叩けたときの音が鳴るのも気持ちいいです。

またロケテストが開催されればプレイしたいですし、製品版が出荷されたらこれも是非プレイしたいと思います。


トップページへ